こんにちは!ヘルシースタイルクラブ8ウェルネスコーチ 井之口博美です。
本日はダイエット7つの秘密STEP1、「痩せたかったら食べましょう」というお話をさせていただきます。
これは私のダイエットプログラムに来られる方に最初にお伝えする言葉です。
「痩せたかったら食べましょう!」
「食べると太る」
この勘違いをされている方が、あまりに多いんです。
ダイエット = 食べるのを我慢する
この思い込みって、
ほんと〜〜に皆さんもっていらっしゃる!!
(実は私も長年そう思い込んでました^^;)
でもどうでしょう。
食べるの我慢して痩せた結果、
反動でいっぱい食べちゃったり
カラダが冷えるようになったり
たるんで老け込んだり…
それでまたリバウンドしちゃうから、
もう一回ダイエットしようと思うけど
「あの食べるを我慢する日々をまたやるのか…」
「ダイエット」って考えただけでもう
「あ〜また我慢しなきゃいけないのか〜」って
なんだか憂鬱な気分になっちゃいますよね。
これが、ダイエットをつらく苦しいものにしている元凶です!
だって食欲があるのに我慢してたら、
眠くてたまらないのに無理やり起きてると同じですよ。
人の本能に逆らっているんです。
だから、
お腹が空いたら食べましょう。
ちょとした食べ方のコツと
習慣を身につければいいんです。
実は私が体脂肪−12%体重 −12kgのカラダ作り後、
5年以上楽々完璧ボディーをキープしているのは
「食べるのを我慢しない」を続けているからなんです。
実は正しいダイエットをすると
そもそも変にお腹が空かなくなるから、全然苦しくないんです。
その秘密は、
必要な栄養がちゃんと摂れていれば、
お腹が空かなくなる
ということ!
今までお腹空きすぎていたのは、
わざとお腹減らす食生活をしていたから。
栄養が不足しているからお腹がすく
栄養がとれていればお腹は空かなくなる
まずは、これが食べる楽々ダイエットの基本になります!
食べるもののバランスが整えば
自然とカラダは綺麗に整っていくということ。
ここで少し私の自己紹介をさせて下さい。
私は、看護師として30年以上勤務しています。
そんな私がなぜ、ウェルネスコーチをしているのか・・・。
実は私がウェルネスコーチをしている理由は、
一人でも多くの方に健康と向き合う機会を提供したいからです。
先ほども言いましたが、私は30年以上看護師として勤務し、様々な患者様と関わらせていただきました。
近年、働き盛りの方だけではなく若い方も生活習慣病が原因で障害を残して社会復帰ができない方、できたとしても自分が思い描いていた生活に戻ることができず悔しい思いをしている方がいることも事実です。
生活習慣病などの根本的原因は、運動不足や食生活の乱れがほとんどです。
多くの方は、病院で「痩せましょう」「栄養バランスのとれたお食事をしましょう」と言われた経験はありませんか?
なかなかできないですよね。だから困っているんですよね。
私もその一人でした。
そんなある日、看護学生時代の先輩に会う機会がありました、
見違えるようにきれいに痩せていたのでびっくりしました。
今まで、私がいろんなダイエットをしてもせいぜい3Kg減量が限界。
食べることが大好きなので、すぐにリバウンド…。
自己嫌悪。
私も先輩のようにきれいに痩せたいい‼
その先輩をきっかけに健康的に痩せられる方法や筋肉を増やす方法を知り、教えていただいたプログラムを実行しました。
その結果、私は
6ヶ月で−12kg、体脂肪−12%のダイエットに成功!
今まで、洋服を買うのが憂鬱だったのに、今ではなんでも着こなせるようにボディチェンジすることができました。
体が軽くなったせいか、アクティブに動くことができるようになりました。
もっと嬉しいのは、5年間キープできていることです。
もっともっと嬉しいのはみなさんから「若くなった」と言われることです。
その時から、一人でも多く方の健康になるお手伝いがしたくて、私自身も看護師の知識を基にウェルネスコーチとして活動するようになりました。
人生100年時代と言われている今、より多くの方々が健康的で生き生きとアクティブに活動できるよう、サポートさせていただきます。
その中でも特に必要なエッセンスを、
こちらのメール講座ではお伝えしていきますね。
明日のお便りは、
「糖質制限で太る人もいる!?」です。
今、糖質制限が流行っていますよね。
でもそれも、正しい知識で行わないと
逆に太ってしまうこともあるんです。
明日はそんな糖質制限の正しい知識を
お伝えしていこうと思います。
明日の配信もお楽しみに!
ヘルシースタイルクラブ8
ウェルネスコーチ 井之口博美